ダイエット
今日は私がよく読んでいる雑誌に、スポーツにおいて「ゴリゴリの筋肉」と、「しなやかな筋肉」対決のようなものがコラムとして出ていました。(かなりザックリとした解釈です…)順天堂大学 スポーツ健康科学研究科 宮本 直和 准教授が発表された内容で、結論か…
今日も暑い一日でした。 こんな日は、炭酸飲料などスッキリした飲み物を飲みたくなりますよね?その際によく目にする「0kcalドリンク」通常の一般的な炭酸飲料だと、100ml当たり30~40kcalぐらいあるものが多い中、それが0kcalになるのであれば、私もついそ…
こんばんは!最近タイムマネジメントが下手で自分の時間の確保に失敗しております… 自分の時間を捻出するためには、仕事量をコントロールする、無駄な飲み会を減らす、移動時間などのスキマ時間を上手く活用するなど、様々な意見を見かけますが、いずれも上…
健康のために意図的に歩いたり、走ったりされているかとも多いかと思いますが、実際にどのくらい歩いていますか?最近はiOSを使用している方であれば、「ヘルスケア」のアプリなどから一日の歩数を数えることができたり、他にも様々な運動管理ツールを活用す…
以前の記事で運動時間について書きましたが、今日は筋トレと有酸素運動の組み合わせが非常におススメであることを書いていきたいと思います。 繰り返しになりますが、有酸素運動は30分以上、週三回以上行うことが望ましいとの話をいたしました。 今回は筋ト…
暖かくなり、薄着の方もだんだん増えてきました。そうなると気になるのが体型のこと… 夏に向けてダイエットを始める方も多いのではないでしょうか?今日は話題のダイエット法の1つ、「糖質制限ダイエット」について書いていきたいと思います。 そもそも糖質…
いよいよGWも終わってしまい、今日から仕事が始まりました。このブログをはじめてからちょうど7日目になるので、三日坊主は何とか回避できました(笑)さて、仕事をしているとどうしても難しくなってしまうのが運動ですよね。意志の強い方や、タイムマネジメン…